5月25日(日)ベルトサンダルづくりワークショップレポート | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

5月25日(日)ベルトサンダルづくりワークショップレポート

2025年5月26日

25日(日)『ベルトサンダルづくり』のワークショップを開催しました!

先日に引き続き生産部靴工場で工場長が先生のワークショップです。

この日は2名様。靴づくりのワークショップにご参加いただいたことのある方が小学5年生の娘さんと親子でご参加😊

ご挨拶後、早速仕込み作業からスタートです。
仕込みとは靴の形にする前の前準備。パーツ各々に糊を塗ったり、中敷きを貼ったり。

お父さんの方は前回のことを思い出したりしながらの作業になったかと思いますのが、さすが2回めのご参加✨手際が良いです!
娘さんの方も初めて使うであろう歯ブラシみたいな刷毛に、始めは戸惑ったと思いますが作業が進むごとに刷毛の動かし方が早くなっていました👏

そして思ったより難しい!と苦戦される方が多い木型に中底を釘で打ちつける工程、親子揃って難なくクリア!
お二人にとっては逆に思ったより簡単だった♪という工程になったかもしれませんね😊

着々と工程をすすめ、最後の底貼りを終えたら…お疲れさまでした!完成です👏

お父さんがブラックホワイト、娘さんの方がホワイト。
色は違いますが、どちらも型押しの素材感が素敵な革を選んでの製作となりました🤍

親子でお揃い、そのうえ自分で作ったサンダル!なんてカッコいいですよね✨
ぜひ、この夏活躍させてくださいね😊

ワークショップご参加ありがとうございました!

𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭𓂃٭

次回、6月のワークショップはいつものショールーム開催に戻りまして『巾着ポシェット』をつくります!
弊社のワークショップでは定番人気のアイテム❣️
≫6月の巾着ポシェットづくりワークショップ詳細はこちら

ご参加お待ちしております😊

生産部 STAFF

生産部 STAFF

浅草にあるクロスロードの自社工場。 職人が集まり、ほとんど手作業で靴をつくっています。毎月レザークラフトを行うワークショップも開催しています。 Instagram @shoesfactory_asakusa

この記事のカテゴリー

ワークショップ

ワークショップ

クロスロード生産部が運営する、あしながおじさんのワークショップ。靴に使った余り革を使い、レザークラフトをしています。毎月、浅草で開催中!

関連記事