下駄コーデ|①淡い浴衣×白レース足袋でフェミニンに | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

下駄コーデ|①淡い浴衣×白レース足袋でフェミニンに

2025年7月30日

こんにちは!

有楽町マルイです✨
夏休みに入り、電車で浴衣姿の方を見かけるようになりましたね😊

花火大会やお祭りで浴衣に下駄を履きたいけど、痛くなるのが心配・・・という方は、byあしながおじさんの下駄サンダルがオススメです❣️

有楽町マルイでは期間限定で、8月3日までbyあしながおじさんの下駄フェアを開催しています🍧

今回のブログでは、スタッフが実際に持っている浴衣や着物に合わせた下駄コーデをシリーズでご紹介したいと思います✨


まず私が着ているのは、淡い色をベースにピンクがポイントカラーになった浴衣です。
浴衣の淡いトーンに合わせて、白いレース足袋を履きました🎐

①帯の濃いグレーに合わせた黒い下駄

ヒールの高さは4.5cmで全体的にフカフカのクッションなので、大きな花火大会に行く方にオススメです🌻

シックなブラックは浴衣の邪魔をしないので、どんな色味の浴衣とも相性バッチリ🌠
しかもこのブラック、黒白の細かい柄になっているので重たくならないのもいいですよね!
裏地がエンジ色になっているので浴衣のポイントカラーとさりげなくリンクしています💘

➁浴衣のピンクと合わせた赤系の下駄

先ほどの下駄と色違いのレッドコンビは白い足袋と合わせると華やかさが際立ちます✨

ピンクや薄紫の浴衣のアクセントカラーになるので、全体的に引き締まった印象に😊

byあしながおじさんの下駄サンダルは、鼻緒の部分がクッションでぷっくり立体的になっているため、足の甲をしっかりサポートしてくれます!

下駄が甲で止まるので足が滑っていかず、指と指の間が痛くなりにくいです❣️

byあしながおじさん
下駄トングサンダル(BY_8890804)
価格:¥8,690(税込)
着用カラー:ブラック|レッドコンビ


③浴衣とマッチした淡色の厚底下駄

最後に今年人気の厚底タイプを履いてみました!

ヒールの高さは7.5cmですが、つま先も5cmあるので傾斜が少なく楽ちんです✨
クッションの厚みがしっかりあるので、足裏が痛くならず沢山歩けちゃいます❣️

まるでこの浴衣とセットでデザインされたかのような、パーフェクト感・・・!
ピンクコンビの優しい色合いがレースの足袋とマッチして可愛すぎます😫💗

byあしながおじさんの下駄には色柄のバリエーションが豊富にあるので、ご自分の浴衣にマッチする色があるはずです✨

byあしながおじさん
厚底下駄トングサンダル(BY_8980664)
価格:¥8,690(税込)
着用カラー:ピンクコンビ

他にもチュールの帯や淡いカラーの浴衣と合わせると、更にガーリーさが増してオススメです😊

有楽町マルイでは期間限定で、8月3日までbyあしながおじさんの下駄を置いているのでお試しにいらしてくださいね✨

最後まで読んでいただきありがとうございます🌻

有楽町マルイ STAFF

有楽町マルイ STAFF

あしながおじさん/サヴァサヴァ 有楽町マルイ 2F 店舗のイベントやお得な情報を紹介しています。 取り扱いブランド あしながおじさん|サヴァサヴァ|ENあしながおじさん|ANYO

この記事のカテゴリー

浴衣・袴・振袖|着物コーデ

浴衣・袴・振袖|着物コーデ

夏の浴衣×下駄コーデや、卒業式の袴×ブーツコーデなど、着物に合うコーディネートをご紹介します。

関連記事