浴衣にサンダルって変?浴衣に合うサンダルの選び方
2025年8月4日
こんにちは、有楽町マルイです😊
昨日まで、有楽町マルイでは下駄フェアを開催していました✨
たいへん賑わっており、大人気のカラーは全店でほぼ完売状態に!💙
ご来店いただいたみなさま、ありがとうございました😌
今日は、フェア開催中によく聞かれたご質問についてご紹介します。
浴衣にふつうのサンダルって、変ですか?
これ、みなさんからよく聞かれるのですが・・・
浴衣にサンダル、全然アリです!!!
お祭りや花火大会でまわりを見渡すと、むしろ通常のカジュアルサンダルを合わせている人の方が多数派になってきています🤩🎆
サンダルのいい所はなんと言っても、慣れない和服でも歩きやすい所にあります🚶
基本的に小股で歩かないといけない和服でも、履き慣れたサンダルであればストレスフリー✨
靴擦れの心配も少ないです😊
そこで今回は、スタッフの浴衣×サンダルコーディネートをご紹介します。
①浴衣×フェミニンなスポサン


今年もトレンドのスポサン!
何と言っても歩きやすさが魅力ですよね💕
一見、和服と馴染まなそう・・・?と思われるスポサンですが、やさしい色味やキラッとした素材が使われているスポサンを選ぶと品よくまとまります。
こちらはメタルパーツがアクセントになっていて、都会的な印象です🌟
レースソックスを挟むことで、さらに和服とサンダルを馴染ませることができますよ🧦
byあしながおじさん
軽量│ヒールスポーツサンダル
¥10,780
※有楽町マルイでの取り扱いはありません
➁浴衣×大人のリゾートサンダル


ぺたんこで楽ちんなリゾートサンダル🌴
素足の面積が大きいので、下駄と大きく変わらない印象で馴染みます✨
大人の浴衣コーデに合わせるサンダルはどれ?と迷っている方は、キラッと感あるリゾートサンダルを選ぶのがおすすめですよ😊
こちらはキラッとした大ぶりのメタルオーナメントが大人な一足。
浴衣と同系色のグリーン系でも、落ち着いたトーンを選べば大人な足元に🌳
ストラップのサイズ調節できるデザインを選ぶと👍
足幅や甲、かかとをストラップでサポートしてくれるものがおすすめです✨
サヴァサヴァ
メタルリングサンダル (CA_7420197)
¥15,950
③夏着物×本革サンダル


着物にサンダルって大丈夫?
と不安な方も、TPOに気をつければ全く問題ありません😊
普段のスタイルや、お祭りなど動きやすさを重視される場合はサンダルでOK◎
夏着物ということで、レザーを使った大人なサンダルと合わせてコーデを格上げしてみました✨
ガンメタリックカラーが入っており、黒系の和服と合わせるとかっこよさがプラスされます!
最近、着物屋さんに聞いたのですが、近年は厳しい暑さが長く続く傾向にあるので、5月あたりから秋口まで夏着物を着てもいいそうですよ🌞
普段使いであれば、夏着物×サンダルコーデを十分楽しめますね💕
サヴァサヴァ
ソフトレザーストラップサンダル(CA_3385025)
¥16,280
日本ならではの素敵な和服、無理せず楽しみたいですよね!
そんな方には、着やすい浴衣×歩きやすいサンダルからチャレンジしてみるのもいいかもしれません🥰
最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨