靴の修理、靴の寿命 | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

靴の修理、靴の寿命

2019年12月19日

こんにちは、生産部です。
今年も残すところあとわずかとなりましたね!

今日は靴の修理についてご紹介したいと思います。

自社生産のものに限りますが、弊社の工場では靴の修理も行っています。
全国から修理靴が届けられ、一足ずつ大切に修理させていただいています。

こちらは傷がついたヒールの交換です。

ヒールに打ち込まれた釘を外し…

新しいヒールに機械で釘を打ち込みました。

こちらは同じくヒールの修理ではありますが、リフト(ヒールの先端のパーツ)の交換です。

リフトを外し…

新しいリフトに交換しました。

ヒールが新しくなると見た目はもちろんですが、歩き心地もよくなりますよね。

 

お問い合わせをいただくことが多い、革靴の寿命についても少しお話したいと思います。

革靴って何年履けるの?ということについてですが、これは一概には言えません。

こまめにお手入れしていただければ十年以上履けることもありますし、靴底やヒールがすり減ったまま履き続けたりアッパーに修理不可能な穴が開いてしまったりすると一年も経たずに履けなくなることもあります。

長く履くためには、靴の状態を確認してメンテナンスしていただくことが一番かなと思います。
以前こちらでお話したアッパーのお手入れはもちろんですが、靴底やヒールがすり減っていないか、靴底が剥がれてきていないかなどもご確認ください。

またご購入の際には足のサイズに合ったものを選ぶことも大事なポイントです。
サイズが大きいと靴底やヒールがすり減りやすくなりますし、足の骨のトラブルにも繋がります。

靴底を張り替えられるかどうかはアッパーの劣化具合にもよるため、まずはお近くの店舗までご相談ください。

たくさんある中から選んでいただいた靴ですので、出来るだけ長くたくさん履いていただけると私たち作り手にとっても嬉しいです。

年末の大掃除と合わせて、お手持ちの靴の状態もチェックしてみてくださいね。

生産部 STAFF

生産部 STAFF

浅草にあるクロスロードの自社工場。 職人が集まり、ほとんど手作業で靴をつくっています。毎月レザークラフトを行うワークショップも開催しています。 Instagram @shoesfactory_asakusa