旅行用にも!1日歩いても疲れない靴|2023秋冬 | あしながおじさん / cavacava (サヴァサヴァ)靴の公式通販サイト【公式】

旅行用にも!1日歩いても疲れない靴|2023秋冬

旅行用にも!1日歩いても疲れない靴

今年は、紅葉を見に行きつつ温泉旅行へ・・・などと考えている方も多いですよね。
旅行用におすすめなのは、1日歩いても疲れない靴。

そこで、販売スタッフが実際に購入した疲れない靴をアンケート。さらに、旅行に必須な下記ポイントのうち1つ以上クリアしているものを厳選しました!

・脱ぎ履きのしやすさ
・軽量でかさばらず、コンパクト
・急な雨や汚れに対応できる防水性

「1日歩いても疲れない靴」2023 秋冬最新版、ぜひご覧ください。

第1位
柔らかいビットローファー

ENあしながおじさん2023秋冬新作で一番売れているビットローファー。今シーズンの#痛くならない靴特集でも選ばれています。

クラシックで丸みあるビット金具がキラッとコーデを格上げ。歩きやすくゆったりしているのに上品見えします。特に紅葉を思わせるレッドブラウンやダークブラウンがおすすめです。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・手を使わずさっと脱ぎ履き可能
・甲が深くホールドされ歩行が楽ちん
・防水レザーで急な雨にも安心!

ここが1日歩いても疲れない!

  • 革が柔らかく外反母趾も気にならないほど。足に優しく馴染みます。

  • 甲が深くホールドされるので脱げることなく歩きやすい◎

  • 少し厚みのあるソールで足裏が痛くならず、長時間歩いても疲れない!

  • 防水性の高いレザー使いで機能性もしっかり兼ね備えています。

ENあしながおじさん
防水|ビットローファー
¥17,600

第2位
軽量で長時間履ける厚底シューズ

あしながおじさんロングセラーの厚底レースアップシューズ。ぺたんこソールが苦手で底上げしたい厚底派の販売スタッフが仕事で愛用していることが多いです。

何にでも合わせやすい黒いひも靴デザインですが、ベージュカラーのヌメ調ピースを挟んでいることで、黒系~茶系のナチュラルコーデまで幅広く合わせやすいのが魅力です。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・楽ちんなのにスタイルアップ可能
・石畳や自然の中でも足裏の衝撃を吸収
・厚底なのに傾斜が低く、歩行がしやすい

ここが1日歩いても疲れない!

  • 革が柔らかくすぐ足に馴染むので、履き始めに気になっていた部分も解消されます。

  • 傾斜(=ヒールの高さ−前底の厚み)が2cmと、フラットな感覚で履ける厚底です。

  • 驚くほど軽い厚底ソールなので、1日仕事で履いても問題ないです◎

あしながおじさん
軽量|厚底レースアップシューズ
¥17,380

第3位
足裏に優しいバレエシューズ

サヴァサヴァの定番バレエシューズ。バレエシューズって、1日履くと足裏が疲れやすいですよね。このバレエシューズは足と一体感があり、「朝と同じ履き心地が続く」と言うスタッフもいるほど。

スクエアトゥと甲のVカットで大人見えするので、子供っぽい印象はありません。黒いトリミングなのでコートを羽織って黒タイツに合わせても好相性です◎

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・手を使わずサッと脱ぎ履き可能
・かさばらず、持ち運びにも便利
・撥水機能で汚れがつきにくい

ここが1日歩いても疲れない

  • 見た目以上に革が柔らかく足にすぐ馴染むので、履き込むごとに歩きやすくなります◎

  • しっかり厚みのあるクッションを入れたこだわりのインソールで足裏が痛くならない。

  • オリジナルのモールドソールで柔軟性に優れており、返りがよく歩行しやすいです。

  • 撥水で急な雨や、行楽シーズンに気になる汚れも落としやすいのが魅力。

サヴァサヴァ
撥水|バレエシューズ
¥13,750

第4位
ずっと履いていられるスニーカー

ANYOの2023秋冬新作アイテムの中でも、#痛くならない靴特集でも選ばれたほど人気のスニーカーです。

シンプルでベーシックなデザインの中にも、エンボス加工されたレザー使いで、スニーカー独特のつるんと感がなく大人コーデにも合わせやすいです。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・ゴムひもなので、ひもを解かずに脱ぎ履き可能
・石畳や自然の中でも足裏の衝撃を吸収
・撥水加工で汚れも気にならない◎

ここが1日歩いても疲れない

  • しっかり厚みのあるカップインソールが気持ちよく、足裏が痛くならない◎

  • 驚くほど軽いソールで、長時間履いても軽やか。疲れない一足です。

  • ANYOオリジナルのこだわったソール使いがポイント。

  • 撥水で急な雨や、行楽シーズンに気になる汚れも落としやすいのが魅力。

ANYO
撥水・軽量│スニーカー
¥16,830

第5位
脱げないストラップシューズ

あしながおじさん定番のストラップシューズ。ストラップの魅力は、甲がしっかりホールドされることにより足が固定され、脱げにくく歩きやすいこと。

またストラップシューズは靴下コーデとも相性ばつぐん。こっくりカラーのタイツや靴下コーデで合わせれば、泊まりの旅行でも違ったテイストを楽しめるのが魅力♪

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・ひっかけストラップでサッと脱ぎ履き◎
・石畳などでも足裏の衝撃を吸収
・かさばらず、持ち運びにも便利

  • 柔らかい革で足馴染みよし。ストラップで甲がホールドされ脱げずに歩きやすいです。

  • インソールのクッションにしっかり厚みがあり、足裏の衝撃を感じず痛くならない◎

  • オリジナルのモールドソールで柔軟性が高く、返りがよいので歩行しやすいです。

あしながおじさん
ストラップシューズ
¥13,750

第6位
足が痛くならないビットローファー

#痛くならない靴特集で毎シーズン選ばれているビットモカローファー。お客さまのリピート率が非常に高いアイテムで、新色が出るたびに揃える方がいらっしゃるほどの人気です。

ほっそり綺麗なシルエットが最大の魅力。カジュアルコーデからきれいめコーデまで合わせやすいのに上品な足元に。キラッと光るビット金具で高見えするのもうれしい。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・手を使わずサッと脱ぎ履き可能
・かさばらず、持ち運びにも便利
・防水レザーで急な雨にも安心!

  • とにかく柔らかい革。硬い芯や裏張りを無くしているのですぐに馴染んでくれます。

  • かかとも柔らかく、靴擦れしにくいのもうれしい。

  • 防水性の高いレザー使いで機能性もしっかり兼ね備えています。

ENあしながおじさん
防水|ビットモカローファー
¥14,300

第7位
足に優しいリボンバブーシュ

こちらもあしながおじさんロングセラーのリボンバブーシュ。#痛くならない靴特集で殿堂入りしているほどの人気アイテムで、特に外反母趾にお悩みの方に取り入れていただきたい一足です。

甘すぎないリボンが大人可愛い印象になるバブーシュ。靴下コーデも好相性で、くしゅくしゅっとソックスを少しルーズに履いて、リラックスした旅行スタイルを楽しむのもおすすめ。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・サッと脱ぎ履き楽ちん◎
・石畳などでも足裏の衝撃を吸収
・かさばらず、持ち運びにも便利

ここが1日歩いても疲れない

  • 柔らかい羊革を使用し、外反母趾さんの骨にも優しい。かかとも靴擦れしにくいです。

  • 甲の裏に仕込んでいるゴムで、甲の高さに合わせてほどよくフィット。

  • 厚みのあるクッションインソールでぺたんこなのに疲れにくい◎

  • オリジナルモールドソールで柔軟性が高く、返りがよいので歩行しやすいです。

あしながおじさん
リボンバブーシュ
¥16,280

第8位
驚くほど軽く柔らかいスリッポン

ANYOの痛くならない靴殿堂入りアイテム。足の疲れが溜まってくる夕暮れ時でも軽やかに歩ける!と言うスタッフもいるほど。特にしっかり厚みのあるクッションソールが根強い支持を集めています。

スポーティに見え過ぎず、おしゃれスニーカーとしてスタイリングに取り入れやすいのが魅力。また程よく傾斜のあるソール使いでスタイルアップ効果も期待できます。

POINT

\ここが旅行におすすめ/

・サイドのゴムでサッと脱ぎ履き可能
・石畳や自然の中でも足裏の衝撃を吸収
・軽量ソールで長時間歩いても疲れない

ここが1日歩いても疲れない

  • 羊革がとにかく柔らかく、甲を深く足全体を包み込みます。どこも痛くない!というスタッフも。

  • インヒールのむちむちカップインソールで、しっかり厚みがあり気持ちのよい履き心地。

  • 驚くほど軽いソールで地面の衝撃を和らげ、快適に歩けます。

ANYO
軽量|パンチングスリッポン
¥16,940

いかがでしたか?

足のお悩みがあり、合う靴がなかなか見つけられないとお悩みの方は、ぜひ一度、店舗のスタッフにご相談ください。

また、オンラインでは右下の吹き出しマークからお気軽にチャット形式で24時間ご相談いただけます。
(※営業時間外のご相談はお時間をいただきます)

オンライン上でもお気軽にご相談くださいね。

特集ページ

  • #痛くならない靴 2023-24 秋冬

  • #痛くならないブーツ特集

  • 殿堂入り!#痛くならない靴 特集